【事後報告】デザインフェスタ vol.52
- 2020-11-09(01:06) /
- イベント
事後報告にて、失礼します。
11月8日、9日開催のデザインフェスタ vol.52 に出展しました。

開催中止の vol.51 からの持ちこしとなったわけですが、それからというもの出展すべきか、せざるべきか、ぐるんぐるんと思い悩む日々でした。イベント出展のお知らせすることにも躊躇する気持ちがあり、開催後の報告となりましたことをお詫びします。
さて、コロナ禍のデザインフェスタ。搬入時の検温から始まり、連絡先の提示、手指消毒やマスク着用の徹底など、いたるところ感染対策がとられていました。当然、出展者数にも制限がかけられており、それに比例して来場者数も減少したように見受けられました。
今回の私のブースは極めてシンプルに。ほとんど什器ゼロの、Simple is best 状態です。

そんななかでも、「デザインフェスタ出展者情報」を見て、ブースを探しあてて来てくださる方がいて、本当にありがたい限りです。

「これでプレゼントを送ったらモテる」
郵便番号枠の消しゴムはんこにかけられた言葉。本当にモテるかどうかは別として、この郵便を受けとったときのインパクトが絶大であることは、お約束できます。
これにて、2020年度の初めてであり、かつ最後のイベントが終了しました。ありがとうございました。

にほんブログ村
11月8日、9日開催のデザインフェスタ vol.52 に出展しました。

開催中止の vol.51 からの持ちこしとなったわけですが、それからというもの出展すべきか、せざるべきか、ぐるんぐるんと思い悩む日々でした。イベント出展のお知らせすることにも躊躇する気持ちがあり、開催後の報告となりましたことをお詫びします。
さて、コロナ禍のデザインフェスタ。搬入時の検温から始まり、連絡先の提示、手指消毒やマスク着用の徹底など、いたるところ感染対策がとられていました。当然、出展者数にも制限がかけられており、それに比例して来場者数も減少したように見受けられました。
今回の私のブースは極めてシンプルに。ほとんど什器ゼロの、Simple is best 状態です。

そんななかでも、「デザインフェスタ出展者情報」を見て、ブースを探しあてて来てくださる方がいて、本当にありがたい限りです。

「これでプレゼントを送ったらモテる」
郵便番号枠の消しゴムはんこにかけられた言葉。本当にモテるかどうかは別として、この郵便を受けとったときのインパクトが絶大であることは、お約束できます。
これにて、2020年度の初めてであり、かつ最後のイベントが終了しました。ありがとうございました。

にほんブログ村