fc2ブログ

郵便番号枠●ポストと手紙と文鳥の消しゴムはんこ

文鳥まつり10へむけての消しゴムはんこ。

異国風のポストにとまる文鳥が一羽。
そのくちばしには、一通の封書がくわえられています。
どこにお届けするのでしょうか。

郵便番号枠●ポストと手紙と文鳥の消しゴムはんこ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

じょうろと文鳥の消しゴムはんこ

文鳥まつり10へむけての消しゴムはんこです。
じょうろにちょこんととまる文鳥。

じょうろと文鳥


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

文鳥まつり10参加のお知らせ

2016年文鳥まつり10への参加が決定しました。

“文鳥まつり10"

文鳥まつりは、文鳥好きさんによる文鳥好きさんのためのイベント。文鳥まつりに向けて準備中の文鳥の消しゴムはんこたちを少しずつご紹介していくとします。

【文鳥まつり10】
10月22日(土)〜26日(水)
11:30〜17:30(最終日のみ14:00まで)
吉祥寺ギャラリー永谷
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-20-1 吉祥寺永谷シティプラザ1F


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

web shop オープンのお知らせ

hanaaf のweb shopがオープンしました。

西洋の古い雑貨と消しゴムはんこ
それぞれの個性でhanaaf を形づくっています。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

消しゴムはんこ 重ね押しのコツ

消しゴムはんこを重ね押しするとき、躊躇することはないですか。

特に、同じ色や色味が近いインクを重ねあわるとき。最初に押したラインが、上から重ねる印影にとけこんでしまうと。

こんな感じ(失敗例)。

消しゴムはんこ 色を重ねる_2
なんとなく雰囲気はくみ取れるものの、ラインがぼやけてしまっています。

これを避けるのに立つのが、この手法。
まず、最初の印影を押します。

消しゴムはんこ 色を重ねる_1

次に重ねる消しゴムはんこにインクをたっぷりのせたら、いらない紙にそっと押します。そして、すぐさま本番の重ね押し。

そしたらこんな感じ。(成功例)

消しゴムはんこ 色を重ねる_3

重ね押しの色が薄らぎました。おかげでラインもくっきり主張。
お試しあれ。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村
関連リンク
カレンダー
08 | 2016/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
このページのトップへ