fc2ブログ

オズマガジンに私の消しゴムスタンプのアトリエが掲載されました

11月12日(火)に発売された雑誌 OZmagazine(オズマガジン)12月号 No.500

「東京のつくり手に会える店」のコンテンツに、
hanaafが掲載されています。

メインの写真は、お店の棚に配置された消しゴムスタンプです。
立っていたり、寝転んでいたりの思い思いのスタンプたち。
そのそばには、お店の雑貨もひっそり写り込んでいます。

さらに、消しゴムスタンプを押してつくったカードや、
私のデザインナイフをにぎる手元、店内の様子など。
アトリエの一コマをうつしとった写真が続きます。

記事を通して、消しゴムスタンプと私のこと、アトリエのこと、
hanaafのことを感じとっていただけたら嬉しいです。

ご関係の皆さま方、どうもありがとうございました。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

タネウム雑貨展3出展のお知らせ

12月の声も、もう間近。

12月3日(火)〜8日(日)、高円寺 自由帳ギャラリーにて、
タネウム雑貨展〜てづくり作家の作品展vol.3が開催されます。

主催者さまにお声がけいただいて、1回目、2回目と参加し、
今回がその3回目。
そして、これがタネウム雑貨展の最終回となります。
そしてそして、私が出展する年内最後のイベントでもあります。

只今タネウム雑貨展3にむけて、
冬の装いの消しゴムスタンプを準備中です。


タネウム雑貨展〜てづくり作家の作品展vol.3

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

冬支度

木枯らし1号の到来で、
ぐんぐん冬らしくなってきました。

消しゴムスタンプも冬支度。
冬の作品たちをちょっとずつご紹介します。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

デザインフェスタvol.38 ありがとうございました

11月2日、3日と開催されたデザインフェスタvol.38
無事に閉幕しました。
自らの記録を見返すと、前回出展したのがvol.34。
実に2年ぶりの東京ビッグサイトでした。

東京ビッグサイト

2年前とは出展者のブース作りも変わってきていて、
壁面の設置や机、椅子といったレンタル備品を利用するブースが
大半だったように感じました。

そんな中、私は2年前と同じ持ち込みテーブルに携帯椅子。
だけども、2年前とはうってかわって充実したラインアップの
郵便番号枠の消しゴムスタンプを引き連れて臨みました。

キリンや猫、くじらといった郵便番号枠の消しゴムスタンプ。
多くのご来場様にとっては、目新しいデザインのようでしたが、
なかには、それらの消しゴムスタンプを目にし、
「スタンプカーニバルで」「高円寺で」とのお声も。
知らない土地で、それも大都会の路上で、昔の知り合いに
ばったり出くわしたような、そんな気持ちにもなりました。

ワッサワッサとした2日間。
「感動した」をくり返し言ってくださる方がいたのも
心に残る想い出でのひとつです。
(実は、私の方こそ感動していたのでした)

この極めて巨大なイベントを、
スムーズに運営してくださったスタッフの皆様、
出展者の皆様、ご来場者の皆様、どうもありがとうございました。

またしばらく力を蓄えて、いつの日かデザインフェスタにもどってきたいと思います。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

デザインフェスタvol.38に出展します

11月も、心地よい気候でスタートです。

11月2日、3日開催、デザインフェスタvol.38に出展します。

ブースNo.は、G-41。
1階は入場口から見て左手、「雑貨」カテゴリー内のブースです。
もちろん作品は、消しゴムスタンプ。

文化の秋。
この「アジア最大級のアートイベント」に
アートを感じにお越しください。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村
関連リンク
カレンダー
10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
このページのトップへ