すたんぷや お京~消しゴムスタンプの日記~
動物や文鳥、猫などを中心に、無駄の無いシンプルなラインの消しゴムはんこを紹介します
ホーム
次のページ
スタンプカーニバル「スタンプ作品コンテスト」応募作品
2011-09-20(23:47) /
イベント
スタンプカーニバル「スタンプ作品コンテスト」の
応募作品を投函しました。
テーマは「絆」
白黒を基調とした素朴な雰囲気の中に、
ほんの少し色味をさし、可愛らしさをプラスしています。
くまチンや小鳥さん、鬼っこ頭の女の子にうさぎさん。
そんな仲間達がみんなで何かをしようとしています。
応募作品は、スタンプカーニバルの会場に展示され、
その後、被災地の学校に向います。
スタンプカーニバル
にほんブログ村
THEME :
消しゴムはんこ
GENRE :
趣味・実用
COMMENT *0
スタンプカーニバルと消しゴムスタンプのラッピング考
2011-09-19(14:25) /
イベント
スタンプカーニバルまで、あと数週。
ボチボチ消しゴムスタンプのラッピングに
とりかかる時期です。
クリアしなければならない課題がひとつ。
なんとしても消しゴムを自立させたし。
持ち込む什器の形状を考えると、
どうしても立たせたいのです。
スタンプカーニバル
にほんブログ村
THEME :
消しゴムはんこ
GENRE :
趣味・実用
COMMENT *0
スタンプカーニバルとブース配置
2011-09-18(10:09) /
イベント
スタンプカーニバルのブース配置が決まると、
イヨイヨ感がおしよせてきます。
今回の私のブースは、会場右手クリエイターゾーンの、
ずうっとずうっと奥のはじっこです。
皆さんがたどりつけますように、、、
スタンプカーニバル
にほんブログ村
THEME :
消しゴムはんこ
GENRE :
趣味・実用
COMMENT *0
スタンプカーニバルと紙雑貨
2011-09-17(18:14) /
紙雑貨
すたんぷや お京です。
スタンプカーニバルに集まるのは、
消しゴムはんこだけではありません。
素材や道具であったり、海外からのものであったり。
でも、共通するものは「スタンプ」
私も紙雑貨を用意しています。
ほんの少し、数量限定で。
どれも消しゴムスタンプを手押ししてつくっています。
スタンプカーニバル
にほんブログ村
THEME :
消しゴムはんこ
GENRE :
趣味・実用
COMMENT *0
スタンプカーニバルの「スタンプ作品コンテスト」にむけて
2011-09-14(21:03) /
イベント
この3日間、夜な夜なとりくんでいるもの。
スタンプカーニバル実行委員会主催「スタンプ作品コンテスト」用の消しゴムスタンプ。
お題は「絆」
コンテストであるからには、もちろん受賞作品が選ばれるわけですが、
今回特別なのは、コンテスト終了後。
応募作品が東日本大震災の被災地の学校に展示されるのだそうです。
皆さんもぜひ。
スタンプカーニバル
にほんブログ村
THEME :
消しゴムはんこ
GENRE :
趣味・実用
COMMENT *0
関連リンク
すたんぷや お京(Webサイト)
X (旧Twitter)
カレンダー
08
| 2011/09 |
10
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
最新記事
文鳥まつり15、ありがとうございました (10/24)
文鳥好きさん、集まれ!! (10/18)
封筒に消しゴムはんこはいかがでしょうか? (10/15)
桜文鳥のミニグリーティングカード with 紙刺繍 いろいろあります (10/14)
紙刺繍と普通の刺繍の異なる点 (10/09)
カテゴリ
イベント (335)
郵便番号枠の消しゴムはんこ (60)
モチーフ別 (382)
┣
動物 (19)
┣
海洋生物 (1)
┣
犬・猫・うさぎ (50)
┣
くま (54)
┣
文鳥・小鳥 (135)
┣
文字 (10)
┣
紙雑貨 (7)
┣
自然 (23)
┣
雑貨 (20)
┣
干支 (33)
┗
その他 (30)
消しゴムはんこhow to (15)
思うこと (79)
お知らせ (62)
David Bowie (34)
納品 (65)
未分類 (63)
月別アーカイブ
2023/10 (8)
2023/09 (1)
2023/01 (6)
2022/10 (6)
2022/09 (4)
2022/01 (6)
2021/10 (10)
2021/09 (14)
2021/01 (3)
2020/11 (1)
2020/03 (2)
2020/01 (9)
2019/12 (1)
2019/11 (3)
2019/10 (4)
2019/09 (1)
2019/08 (2)
2019/06 (1)
2019/05 (4)
2019/04 (4)
2019/02 (1)
2019/01 (7)
2018/12 (2)
2018/11 (4)
2018/10 (4)
2018/09 (5)
2018/08 (7)
2018/07 (11)
2018/06 (2)
2018/05 (6)
2018/04 (3)
2018/03 (5)
2018/02 (3)
2018/01 (5)
2017/12 (5)
2017/11 (7)
2017/10 (2)
2017/09 (5)
2017/08 (2)
2017/07 (3)
2017/06 (5)
2017/05 (8)
2017/04 (7)
2017/03 (3)
2017/02 (3)
2017/01 (11)
2016/12 (9)
2016/11 (11)
2016/10 (7)
2016/09 (6)
2016/08 (6)
2016/07 (7)
2016/06 (9)
2016/05 (15)
2016/04 (8)
2016/03 (5)
2016/02 (8)
2016/01 (7)
2015/12 (4)
2015/11 (4)
2015/10 (6)
2015/09 (5)
2015/08 (4)
2015/07 (3)
2015/06 (7)
2015/05 (6)
2015/04 (4)
2015/03 (5)
2015/02 (2)
2015/01 (5)
2014/12 (8)
2014/11 (11)
2014/10 (10)
2014/09 (5)
2014/08 (4)
2014/07 (5)
2014/06 (6)
2014/05 (9)
2014/04 (4)
2014/03 (6)
2014/02 (6)
2014/01 (4)
2013/12 (10)
2013/11 (5)
2013/10 (9)
2013/09 (6)
2013/08 (8)
2013/07 (7)
2013/06 (1)
2013/05 (4)
2013/04 (7)
2013/03 (7)
2013/02 (7)
2013/01 (5)
2012/12 (10)
2012/11 (9)
2012/10 (14)
2012/09 (8)
2012/08 (3)
2012/07 (5)
2012/06 (3)
2012/05 (7)
2012/04 (7)
2012/03 (8)
2012/02 (2)
2012/01 (7)
2011/12 (8)
2011/11 (5)
2011/10 (10)
2011/09 (6)
2011/08 (8)
2011/07 (10)
2011/06 (8)
2011/05 (12)
2011/04 (10)
2011/03 (8)
2011/02 (9)
2011/01 (16)
2010/12 (8)
2010/11 (7)
2010/10 (9)
2010/09 (22)
2010/08 (13)
2010/07 (11)
2010/06 (13)
2010/05 (17)
2010/04 (10)
2010/03 (10)
2010/02 (13)
2010/01 (14)
2009/12 (24)
2009/11 (17)
2009/10 (26)
2009/09 (23)
2009/08 (26)
2009/07 (25)
2009/06 (16)
2009/05 (9)
2009/04 (6)
2009/03 (2)
2009/02 (3)
2009/01 (2)
2008/12 (1)
2008/11 (4)
2008/10 (3)
2008/09 (3)
2008/08 (5)
2008/07 (4)
2008/06 (5)
2008/05 (5)
2008/04 (10)
2008/03 (6)
2008/02 (2)
2008/01 (5)
ホーム
次のページ
このページのトップへ