fc2ブログ

2010年ありがとうございました

2010年の終わりを迎えます。
この1年、応援していただき、ありがとうございました。

時には、思うように製作に時間をさけなかったこともありました。
イベントの出展をいくぶんセーブしたこともありました。
反対に、コンテストに応募をしたり、雑貨屋さんとのお付き合いを広げたりと、
新たな可能性をさぐった年でもありました。

5年後、10年後の目標に向けて、
来年も一歩一歩、着実に前進していきたいと思います。

どうぞ、2011年も見守っていてください。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

年末の納品準備

さぁ年末。

大掃除も年賀状書きもそっちのけで、
納品の準備を進めています。

行き先は、ことりの雑貨店。
新しく仲間入りする予定の9羽(11羽?)のお披露目です。

小鳥たち

ことりの雑貨店

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

「クルミロケットの雑貨屋さん」納品しました

おとといオープンしたてのお店、
クルミロケットの雑貨屋さんに行ってきました。
仙川駅のほど近く。
賑わいの中にあるお店です。

持っていったのは、消しゴムスタンプ11点。
くまチンや小鳥サン。犬も猫も。
ちょっとずついろいろなものを選びました。

店先の元気色の看板が目印です。

クルミロケットの雑貨屋さん

クルミロケットの雑貨屋さん

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

雑貨屋「クルミロケットのお店」

調布市に新たにオープンする雑貨屋さんがあります。
「クルミロケット」

そちらに作品を置いていただくことになりました。
近いうちに、作品と一緒にお店に遊びに行きます。
お店の様子は、また後日ご報告。

店主さんご自身が、クラフト作家さん。
元気な色合いの作品を作りあげている方です。

このご縁に感謝です。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

第22回品川てづくり市、ありがとうございました

あれは、子どもの時分。
たくさんの落ち葉をカシャカシャかき集め、
庭の真ん中で焚き火をしてたっけ。
そんな焚き火後の懐かしい香り漂う中、
品川神社での品川てづくり市は始まりました。

前回参加したのは、梅雨の7月。
季節をピョーンと飛びこえて、冬の参加になりました。
今回は、今まで私が出展した品川てづくり市のなかでも
とりわけ賑わった日でした。

「版画用の消しゴムで」
「版画用の消しゴムで」
「版画用の消しゴムで」
素材の説明を繰り返しているうちに、いつの間にか
「消しゴム用の版画で、、、(逆です)」と言ってたりして。

好評だったのが、やはり来年の干支、うさぎでした。
     (うさぎ模様のうさぎに笑ってくれてありがとう~。)
干支つながりで、次の年の辰はどういうのにしようかと、
思わず真剣に、お客様と知恵を絞ったり。
     (ほぼ決まりです)
シッポがハートの小鳥サン、もうちょっとだけお待ちください。
     (このところ小鳥サンが少なめでした)

始終ワサワサしていて、ブースを離れることはできなかったのですが、
その分、たくさんのお客様とお話することができました。
とりとめのないことをしゃべりながら過ごす時間って、ありがたいなぁ。

また皆さんにお会いしたいです。

朝日を浴びています
第22回品川てづくり市

品川てづくり市

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村
関連リンク
カレンダー
11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
このページのトップへ