雑貨店「cha-no-ma」でのお取扱いが開始されました
- 2010-09-16(20:41) /
- お知らせ
スタンホーププレスで印刷体験
- 2010-09-16(01:27) /
- 思うこと
まだ暑い日が続いていたときのこと。
スタンホーププレスで印刷体験をしてきました。
画像の左端に写っているのが、スタンホーププレス。
幕末にオランダから渡ってきた印刷機で、日本に現存するのはたった4台とのこと。
時代が時代なだけに、当然のことながら作業工程はすべてが手動。
用紙を板にはめ込み、
それを活字の上にセットし、
次にそれを圧板の下に送り込み、
そして圧をかける。
スタンホーププレスの脇にたって、
全身で鉄の塊を動かすこと、2、3分。
そのかもし出す、黒馬のような雰囲気を存分に楽しみました。
スタンホーププレスで刷りあげたばかりの
スタンプホープさんの演説。
顔を近づけると、小学校の印刷室のにおいがしました。


にほんブログ村
スタンホーププレスで印刷体験をしてきました。
画像の左端に写っているのが、スタンホーププレス。
幕末にオランダから渡ってきた印刷機で、日本に現存するのはたった4台とのこと。
時代が時代なだけに、当然のことながら作業工程はすべてが手動。
用紙を板にはめ込み、
それを活字の上にセットし、
次にそれを圧板の下に送り込み、
そして圧をかける。
スタンホーププレスの脇にたって、
全身で鉄の塊を動かすこと、2、3分。
そのかもし出す、黒馬のような雰囲気を存分に楽しみました。
スタンホーププレスで刷りあげたばかりの
スタンプホープさんの演説。
顔を近づけると、小学校の印刷室のにおいがしました。


にほんブログ村